学校関係

9月入学(新学期)で早生まれの人はどうなる?学年の区切りは?

新型コロナウイルスの感染拡大による休校が続いていますね。

この事から、一部の知事などから入学や新学期の開始の時期を9月に変更した方が良いという案も出ています。

ただ、9月入学に変更されると様々な問題点が出てくるのも確か。

9月入学になると早生まれの人はどうなってしまうのか?

また、学年や学期の区切りはいつになるの?という事などを見て行きましょう。

9月入学(新学期)制とは?

今現在、保育園・幼稚園・小学校・中学・高校・大学などの学校は、4月に入園・入学、新学年がスタートするというのが通常です。

9月入学(新学期)制というのは、その入学(新学期)のスタートが9月に以降になるという事です。

現在の日本の仕組みでは、

4月2日〜翌年4月1日生まれは同じ学年

となっていますが、9月入学制が導入されると、

9月2日〜翌年9月1日生まれは同じ学年

ということになります。

欧米諸国では今現在9月入学が主流となっていますので、実は以前から9月入学制という案は検討されていたようです。

9月入学制を取り入れるメリットとしては、休校長期化による学力格差の解消につながるほか、欧米などで主流の秋入学に合わせて国際化を図れるという物があります。

入学時期が9月にずれれば、通常と同じ学習時間を確保することができるという点から、9月入学制案が一気に浮上しました。

確かに、いつコロナウイルスが終息して学校再開できるかはまだ見当もつかないですので、学力面から見ると休校中の遅れを心配しなくて済むというのはありがたいです。

9月入学(新学期)で早生まれはどうなるの?

4月入学制の場合の早生まれは、1月1日~4月1日までに生まれた人を指します。

4月2日生まれから学年が変わるので、4月1日生まれの人も含みます。

この事から考えると、9月入学制の場合は早生まれが1月1日~9月1日生まれの人という事になってしまいますよね(;^ω^)

1年の半分以上の誕生日の人が早生まれという事に…?

ちょっとおかしなお話ですね。

9月入学制が始まると、『早生まれ』という言葉自体が使われなくなってくるかもしれませんね。

また、もし4月入学制と同じ期間を今後早生まれと呼ぶならば、6月1日~9月1日生まれの人を早生まれと呼ぶことになりますが、これも浸透するのにはかなり時間がかかりそうです。

9月入学(新学期)学年の区切りはどうなる?

9月入学になるといっても、今現在の学年の区切りはどうなるの?という問題もあります。

通常ですと、2020年9月の入学対象者は、以下のようになります。

9月2日〜9月1日生まれ

しかし今年は、自粛要請で2020年4月に入学を待機している人達も一緒の学年に入れるという事になります。

という事は以下のようになりますね。

【2020年9月入学対象者】

4月2日生まれ〜翌年9月1日生まれ

妄想主婦
妄想主婦
つまり、4月2日〜翌9月1日の期間の子供も9月入学となると、1年半の生徒が同じ学年になってしまうという事です!

この学年だけものすごい人数になってしまいます!

高校入試や大学入試もこの学年だけ募集人数を増やすなどの対策も必要となってくるでしょうね…。

 

さらに2022年4月に入学を予定していた人にも問題が生じます。

2022年に入学予定だった4月2日生まれ~9月1日生まれの人も2021年入学になってしまうのです。

4月に入学したのに9月に押しだされる形で一学年あがってしまいます!

2022年4月入学の子供も、緊急事態宣言の自粛が続き学校・幼稚園・保育園にも満足に通えていない子供も多いですので、いきなり入学と言われても困ってしまいますよね…。

年長:4月2日生まれ~翌年4月1日生まれ→次は小学1年生

年中:4月2日生まれ~9月1日生まれ→次は小学1年生

9月2日生まれ~翌年4月1日生まれ→次は幼稚園の年長

これに対してはさすがに現実的な案ではありませんので、政府がどのような対策をとるのかに期待ですね。

9月入学(新学期)誕生日ごとの学年の区切りはどうなるか

9月入学制度を取り入れているアメリカは週ごとに決まりがあって学年の区切りが違うのですが、日本は全国統一で同じ学年の区切りになる事が考えられます。

日本で9月入学が導入された場合、予想される学年の区切りは3通りになります。

  1. 全学年が9月2日~9月1日生まれの区切りに変わる
  2. 今、就学している人はそのままで、これから就学する人は9月2日~9月1日生まれの区切りに変わる
  3. 学年の区切りは現行通り。(4月2日~4月1日生まれが同学年)

上記でも挙げた通り、今同じ学年の子の一部だけ学年が繰り上がるなどは混乱する事が大いに予想できますので、日本で9月入学が導入されても、誕生日ごとの学年の区切りは変わらない可能性が高いのではないでしょうか。

入学、卒業のタイミングだけを9月にずらすという事です。

こうすれば同学年のメンバーは変わらずに学力面の遅れの問題もクリアする事ができます^^

ただこの場合、4月2日~9月1日生まれの人は誕生日を迎えての卒業になる事も考えられるので、19歳で高校を卒業するという人も出てきます。

9月入学で早生まれの人はどうなる?学年の区切りは?│まとめ

9月入学制度、深く知れば知るほど問題点も山積みです(;^ω^)

6月上旬にも採用、不採用の可否が出されるとの事なので今後の発表に注目ですね!

小学生・幼稚園児の子を持つ親としては他人事ではありませんので、納得のいく結論を出してほしいものです。