学校関係

G20大阪サミットで関西大学(関大)は休講(休校)になる?

6月28日(金)、29日(土)にG20大阪サミットが開催されます。

大阪府の広範囲で交通規制がかかるので、車を使えない人が電車に流れてくる可能性が高く、安全の面から授業を休校とする学校が多数出てきています。

そこで今回は、関西大学(関大)の授業は休講になるのかについてリサーチしてみましたよ!

関西大学の学生の皆さん、ぜひ参考にしてみて下さいね。

G20大阪サミットで関西大学(関大)は休講になる?

関西大学(関大)のG20大阪サミットへの影響については学校HP上に以下のような記載がありました。

G20大阪サミットが開催される2019年6月28日(金)・29日(土)は、通常どおり授業を行います。
6月27日(木)~6月30日(日)までの4日間は、大阪市内や高速道路において、大規模な交通規制が実施されるため、期間中、公共交通機関の混雑やダイヤの大幅な乱れが予想されます。
ついては、通学にあたって時間に余裕をもって行動するよう心掛けてください。

出典:http://www.kansai-u.ac.jp/

関西大学(関大)では特に休講の措置は取らず、通常通りの授業が行われるようです。

生徒の間では不満の声が多数つぶやかれておりますが…。

大阪府内の大学では休講の所も数多くあるので、安全のためにも休校にしてくれた方が良いとは思いますが、なかなか難しいようです。。

→G20大阪サミットで休講(休校)になる大学一覧!

関西大学(関大)系列高校や中学は休校になるの?

ちなみにですが、関大の系列の高校や中学も休校になるのかどうかについてリサーチしてみました。

G20大阪サミット開催により、所轄庁から臨時休校措置要請がありました。
これに伴い、以下のとおり、高等部・中等部を休校とするとともに、中等部・高等部事務室を閉室いたします。

・6月27日(木)臨時休校
・6月28日(金)臨時休校
・6月29日(土)臨時休校

出典:http://www.kansai-u.ac.jp/

上記の通り、関西大学付属の高等部、中等部は6月27日(木)~29日(土)は休校の措置を取っています。

まだ未成年の子供ですから、何かあった時心配ですからね。

他の私立中学、高校も多くの学校が休校の措置を取っていますよ。

→G20大阪サミットで休校になる私立中学一覧!

→G20大阪サミット時に私立高校で休校となる学校はどこ?

 

この記事をまとめると…

・関西大学(関大)はG20大阪サミット時も通常通り授業がある。

・関西大学(関大)の系列高校、中学は休校となっている。

・関大の生徒からは不満の声が溢れている(笑)

通常時よりも電車利用の方が多くダイヤが乱れる可能性がありますから、普段より時間に余裕をもって家を出るようにしましょうね^^