2019年7月25日から販売開始されたドトールのタピオカが大人気で売り切れ続出となっています!
持ち帰りはできる?カロリーや口コミもご紹介していきますね^^
ドトールのタピオカドリンクの種類は?
ドトールで今回発売されたタピオカドリンクは2種類!
・タピオカ ~黒糖ミルク~…450円
・タピオカ ~ロイヤルミルクティー~…450円
◆黒糖ミルク
沖縄県西表島産の黒糖のソースとミルクを合わせたベースに、もちもち食感のタピオカを合わせたデザートドリンクです。どこか懐かしいやさしい味わいの中にタピオカの食感が楽しめます。

◆ロイヤルミルクティー
通常のロイヤルミルクティーをタピオカが合うようにミルクの割合を増やし、もちもち食感のタピオカを合わせたデザートドリンクです。

ドトールのタピオカドリンクのカロリーは?
ドトールのタピオカドリンクのカロリーは以下のようになっています。
黒糖ミルク…284kcal
ロイヤルミルクティー…183kcal
黒糖ミルクの方が黒糖が入っている分圧倒的にカロリーが高いですね。
ロイヤルミルクティーの方は思ったよりカロリーが低いので、ダイエット中の方はこちらの方が良いかもしれませんね。
ドトールのタピオカドリンクは持ち帰りできる?
ドトールのタピオカドリンクは持ち帰りする事ができますよ^^
昨日の帰りはウチの近くのドトールで売り切れて買えなかったので、今日は定時退社して会社の近くのドトールでタピオカ黒糖ミルクをゲット!
持ち帰りの紙袋をお願いしたら、ちゃんと台付きで用意してくれました! pic.twitter.com/m2ltzsNoVy— cuz Q (@cuzy29) July 31, 2019
とりあえず持ち帰りでドトールでタピオカ買ったぜ
— ハト・エクストリーム・ポテト (@sayapi1203) July 29, 2019
持ち帰りでお願いすれば、台付きでタピオカ用のストローと共に紙袋に入れてくれるようです♪
ただ、タピオカは時間が経つと固くなってしまうので、早めに飲むようにしてくださいね!
ドトールのタピオカドリンクが売り切れ続出!
ドトールのタピオカ、タピオカ専門店と違って在庫を多く抱えていないようで、売り切れが続出しているようなのです!
ドトールのタピオカ飲みたいのに売り切ればっかり
— もこ (@MoCo_ksla) August 3, 2019
ドトールでタピオカ始まったらしいのでタピろうとしたら売り切れだった…ショボン…
— 和泉 (@ddizumi) August 2, 2019
どうやらお昼ごろには売り切れてしまうことが多いようですので、どうしても飲みたいという方は午前中にお店に行けば飲める可能性が高いです。
中には3店舗はしごしてやっと飲めたという方もいらっしゃいました。
ドトールのタピオカ人気、すさまじい…!!
ドトールのタピオカドリンクの口コミは?
ドトールのタピオカは売り切れ続出な事もあって、かなり評価は高いです♪
ドトールのタピオカ黒糖ミルク、美味しい
— *。 (@S2xx2831) August 3, 2019
ドトールのタピオカはやや固め?
旦那さん遠回りして寄り道してくれてありがとう。
ドトールのタピオカは固め。 pic.twitter.com/gzPG0sV4lH— aya☕️ (@ayaka313tw) August 3, 2019
味は甘めなようなので、ガムシロップは味を確かめながらの方が良いかも?
ドトールのタピオカミルクティー、タピオカは固め&ミルクティーは無糖でちょうどよい
— tomo (@atom156) August 3, 2019
専門店程のクオリティではないけれども、ドリンクの味はさすがドトールなだけあって美味しい♪
気軽に飲む事が出来るという点ではかなりポイントが高いです^^
ドトールのタピオカドリンク│まとめ
ドトールのタピオカは黒糖ミルクとロイヤルミルクティーの2種類。
頼んでいる人は半々くらいで、口コミも評判が良いです♪
ただ、作る人によってちょっとタピオカが固かったり柔らかすぎたりはある様子。
売り切れが続出しているので、午前中の来店がおすすめですよ^^
テイクアウトも可能なので、タピオカを飲みながら歩くもよし、家でゆっくり飲むのもありです♪



