コストコと言えば大容量のお菓子♪
子供が大好きなお菓子、おつまみになるような大人向けのお菓子、日本でもメジャーなお菓子から海外製のあまり見かけないお菓子までいろんな種類のものがたくさんあります!
そんなたくさんあるお菓子の中から、差し入れすると喜ばれるものを何点か紹介したいと思います!
コストコのお菓子!差し入れには個包装になっているものがおすすめ!
差し入れに持っていくなら、断然個包装のものがオススメです!
オススメする理由は大きく3つあります。
まずは屋内外問わず食べれる点。
お友達のお家にお呼ばれした際やホームパーティーはもちろん、屋外でのバーベキューやオフィスでの差し入れにも使えます!
差し入れ先で食器を出してもらったりカットしてもらう手間もなく、気を遣わずにも済みますよね☆
もう一つは複数人でシェアしやすい点です。
例えばオフィスに差し入れしましょう。
休憩のタイミングや出勤日が違っておすそ分け出来ない人や、もしかしたら一つのものを一緒に食べるということが苦手な方もいるかもしれません。
これらの人にも同じように分けることが出来ます♪
最後にもう一つ、余ってもそのまま保存できる点です。
コストコのお菓子のほとんどが日本のスーパーでは見かけないビッグサイズです。
個包装じゃないものだと食べきれない可能性が高いです。
個包装だとそんな心配もいりません^^
コストコのお菓子で個包装になっているおすすめ商品5選!
では実際に筆者が食べて美味しかった、個包装のお菓子を5つご紹介します!
リンツ LINDORアソート

大人気のリンツのチョコレート、リンドール!
高級チョコレートとして有名なリンツですが、コストコではとってもお得に買えちゃいます☆
パッケージには600g入りと書いていますが、1箱に48個入っていました。
1箱税込み1,648円。
たまに300円引きの1,348円で安売りしている時もあります。
1個も大きくて、大人でも1口で食べるとモゴモゴしちゃう大きさです(笑)
中にはミルク、ダーク、ホワイト、ヘーゼルナッツの4種類入っており、味を選べるのも喜ばれるポイントだと思います♪
ちなみにバレンタイン時期にはアソートパックだけでなく、1箱に1種類のみなどいろんなバリエーションのものが販売されます。
売り場にはタワーのように積み上げて販売されているので圧巻ですよ^^笑
フェレロ・ロ・シェ

こちらはパフ入りで、食感のあるチョコレートです。
30個入りで税込み948円。
コストコ以外のお店でも売っていますが、5個入りや16個入りが多いように感じます。
とても美味しく筆者も大好きです☆
包みがゴールドで見た目にも高級感があり、差し入れにも良いですね^^
クリート ストロベリーチョコ ミルク&ホワイト

フリーズドライのいちごにチョコレートをコーティングしてあります^^
いちごの酸味とチョコレートの甘みも丁度良く、いちごもサクッとしていて美味しいお菓子です!
こちらは192gで税込み978円での販売でした。
筆者が購入時は23個入っていました。
いちごの大きさなどで重さも変わるため、個数は目安程度に^^
ブルボン アルフォート ミルク&リッチミルク

一般のスーパーでもよく見かけるアルフォート!
美味しいですよね^^
個人的に子供ウケも大人ウケもバッチリなお菓子だと思っています♪
コストコで売っているアルフォートはもちろん大容量!775g入り!
スーパーでよく見かけるファミリーパックで204gなので、
およそ3袋分ですね。ものすごく多いです(笑)
お値段は税込み728円なのでコスパも◎です☆
コストコのお菓子で個包装になっているおすすめ商品│まとめ
以上が筆者のオススメする個包装のお菓子でした!
売り場を見ていて気づいたのは、コストコは個包装のお菓子はチョコレートが多いという事でした。
ベビースターラーメンやオリオンラムネなど、駄菓子が小袋になっているものもたくさんありました。
子供が多い集まりの場合はそちらも良いかもしれませんね♪
お菓子売り場も商品の入れ替わりが多いのでぜひチェックしてみてくださいね^^


