下北沢カレーフェスティバルは毎年10月に開催される年に1度のカレーのお祭りです。
日本人ならカレー嫌いって人の方が少ないでしょう♪
今年で8回目をむかえるカレーフェスの魅力は、なんといっても142店舗で提供される個性豊かな限定カレー!
野菜たっぷりスープカレー、独創的なスパイスカレーから、麻婆カレー、カレーの燻製、カレーラーメン、カレー蕎麦など、珍しいカレーがたくさんあるので、ここでしか味わえないものが多数!
野外ステージやお笑い、ショッピングなど、下北沢を満喫しちゃいましょう♪
開催期間がいつからいつまでなのか、また混雑状況もお伝えします^^
下北沢カレーフェスティバル2019の期間はいつからいつまで?
2019年の下北沢カレーフェスティバルの開催期間は…
2019年10月10日(木)~10月22日(火・祝)
と、13日間で行われますよ♪
場所は下北沢駅周辺の142の飲食店で行われます♪
開催期間がある程度長いので、混雑も分散されるのかな…?
と、思いますが実際の所どうなのでしょう?
下北沢カレーフェスティバル2019の混雑状況
下北沢カレーフェスティバルは、1ヶ所で行われるのではなく各店舗で実施される事、また開催期間も13日間ということで、比較的混雑せずに楽しむことができそうです。
ただ、金曜日の夕方、土日祝日の昼~夕方、特にお昼ご飯と夕ご飯の時間帯は行列ができるお店もあるでしょう。
開店時間も各店舗バラバラですし、店舗数も142店舗もありますから、どのお店も大行列で入れないということはないです。
平日だったら色々な店舗をはしごして、食べ比べするのも楽しいかも♪
ハーフカレーとかあったら女性は嬉しいんですけどね^^
今日も下北なう(^o^)
カレーフェスティバルを楽しんでおりますが
侍🍛いっぱい並んでいて
食べられず残念! pic.twitter.com/1M6QraU2oo
— 🏯 夏 音 (@K2loveK2010) October 7, 2018
中には行列ができるお店もあるようですが、そこまで大混雑!という口コミは多くなかったです。
待つのが嫌なら他にもたくさんお店はありますからね♪
下北沢カレーフェスティバル2019│まとめ
下北沢カレーフェスティバル、これからまた参加店舗やマップなど詳細が発表されると思いますので、分かり次第追記させて頂きます♪
どうやら去年の下北沢カレーフェスティバルは赤字だったようなので、たくさんカレー食べに行って盛り上げましょう~!!



