食べ物・飲食店

ゴンチャコピス吉祥寺店の混雑状況や待ち時間、空いてる時間帯も!

2019年5月10日(金)に「ゴンチャ(Gong cha) コピス吉祥寺店」がオープンしました!

吉祥寺にはアトレ吉祥寺に続き2店舗目になるのですが、アトレ吉祥寺は駅近という事もあっていつ行っても並んでいる…という店舗。

オープンして間もないコピス吉祥寺の混雑状況や待ち時間、空いてる時間を口コミを元にリサーチしましたので、ぜひ参考にしてくださいね^^

ゴンチャコピス吉祥寺の混雑状況は?

それでは早速、最近のゴンチャコピス吉祥寺の混雑状況をチェックしてみましょう。

オープンして間もないので、さぞかし混んでいるだろう…と思ったら、意外と穴場?思ったよりも空いているという口コミが多数ありました。

アトレ吉祥寺は駅から直結で雨でも濡れずに行ける距離なのですが、コピス吉祥寺は駅から遠くはないものの少し歩くので、その分空いているのかもしれません^^

また、吉祥寺に2店舗目という事なので、お客さんも多少分散されるんでしょうね。

ただ、土日はやはりそれなりに混雑するようで待ち時間はかかりますのでご注意ください!

ゴンチャコピス吉祥寺にはイートインスペースも!

なんと、ゴンチャコピス吉祥寺には割とゆったりめのイートインスペースがあるんです!

タピオカ片手にショッピングのひと休みをする事が可能♪

アトレ吉祥寺よりもこちらの方がイートインスペースは広いので、席に座れる可能性は高いです!

ゴンチャコピス吉祥寺の空いてる時間は?

今現在は割とスムーズに買うことができるようですが、特に空いているのは午前中、また夕方以降となっています。

やっぱり「疲れた時に甘いものが飲みたい~!」という人が多いので、日中は賑わっているようです。

人混みが苦手な方は、開店直後や閉店間際が狙い目ですよ♪

営業時間…午前10時~午後9時

ゴンチャコピス吉祥寺のおすすめメニューは?

ゴンチャはメニューが豊富なので、初めて行く方は何を頼むか悩んでしまうと思います。

そこで、ゴンチャの人気メニューをチェックしておきましょう♪

ゴンチャのベースとなるドリンクはこちら。

・ジャスミングリーンティー
・ウーロンティー
・ブラックティー
・阿里山ウーロンティー

このベースにトッピングを加えてカスタマイズしていきます♪

圧倒的に人気があるのはミルクティーです^^

ミルクティーといっても上記の4種類のお茶の他に…

・ハニーミルクティー
・抹茶ミルクティー
・チョコレートミルクティー
・タロミルクティー

とあるので、悩んでしまう~!

ここにさらに甘さを選んで、氷の量を選んで、トッピングをしていきます。

甘さは「ゼロ・少なめ・ふつう・多め」の4段階から選べますが、ふつうでも結構甘いので、甘さ控えめが好きな方は少なめが良いですよ^^

氷の量が選べるのも嬉しいですね。

こちらも、「ゼロ・少なめ・ふつう・多め」から選べて、ゼロの場合だけ+70円となります。

トッピングは…

・タピオカ
・ミルクフォーム
・アロエ
・ナタデココ
・バジルシード
・グラスジェリー

この中から選ぶことができますよ♪

ここでタピオカを選ばないとタピオカは入らないので注意してくださいね!

「迷って決められない!」という方は、公式サイトにオススメメニューがありますので、ここから選べば間違いなし!

出典:https://www.gongcha.co.jp/

 

この記事をまとめると…

・ゴンチャコピス吉祥寺は吉祥寺2店舗目という事もあり、開店間もない割には行列はそこまでひどくない。

・ゴンチャコピス吉祥寺の空いている狙い目の時間は午前中と夕方以降。

・人気メニューはやっぱりミルクティー×タピオカ!

まだコピス吉祥寺にゴンチャができた事を知らない人も多い?!

今は結構空いていて狙い目のようですよ^^

美味しいタピオカドリンクを楽しんできてくださいね~♪