世界女子カーリング選手権が2019年3月16日に開幕します。
そだねーJAPANが注目されてからというもの、日本国内でも注目される競技となりましたよね。
そこで今回は2019年世界女子カーリング選手権で注目の選手、可愛いと話題になっている選手をご紹介します。
是非読み進めてみて下さいね♪
世界女子カーリング世界選手権2019の注目選手、可愛い選手は?
まずは、我らが日本の注目選手を見ていきましょう!
日本
藤澤五月
【凱旋】ロコ・ソラーレが17日、北米遠征から羽田空港に帰国した。米国・オマハで行われたW杯第2戦で日本勢として初めて優勝!藤沢五月は「カーリングを知ってもらえるし嬉しい。これで終わらせないようにもっとカーリングを身近に感じてもらえるように頑張りたい」と笑顔をみせたんだと。 #そだねー pic.twitter.com/Yv9ooPSzNq
— まっ黒でなイカぃ/北海道 (@makkuroda) 2018年12月19日
・チームの司令塔であり、この人の巧みなショットが勝敗を左右するところに注目しています。
・試合中の真剣な表情やカーリングが上手く的確なところに注目しています。カーリングに対する熱意が伝わってきます。試合以外では笑顔が凄く可愛く癒されます。女性から見ても憧れる選手です。
・ムードメーカーで真ん中にいるタイプでみんなを引っ張る要素があります。
・今では日本のLS北見の注目選手なんじゃないでしょうか、可愛いだけじゃなくて素晴らしいプレーも見たいです。
・彼女のほんわかした雰囲気と試合の最中のキリリとした顔つきのギャップが好きです。次の世界選手権2019でも可愛らしい彼女の笑顔が見られることを期待しています。
・「そだね」を連発しながら、もぐもぐタイムでおやつを取る姿が、何とも言えないかわいさです。
吉田知那美
#吉田知那美 #笑顔ぐぅかわ pic.twitter.com/z9Eo4GhCX0
— 吉田知那美ちゃん 可愛い画像集【期間限定】 (@chinamichanegao) 2019年2月3日
・笑顔から瞬時にアスリートの鋭い眼差しに変わるところ。
・明るい笑顔とキャラクターが日本のムードメーカーとして、ピンチも乗り越えてくれそうだから。
・笑顔が可愛いく、明るく接しやすそうなところがいい。私服がおしゃれ。
鈴木夕湖
鈴木夕湖選手お誕生日おめでとうございます。#鈴木夕湖 選手#ロコ・ソラーレ#カーリング#常呂
私的に今までで1番気に入ってる2枚。
実家にいる為過去の写真を再編集。 pic.twitter.com/p7Nwurwq54— Koichi.photograph (@SONYA7R370200GM) 2018年12月1日
・ロコ・ソラーレで一番小さな身体で強烈なスイープをするところに注目です。
藤澤五月選手がダントツの一番人気という結果になりました。藤沢選手は、両親、兄、姉も含め一家5人全員がカーリング選手!そして、実は同じチームの鈴木夕湖選手とは、父親が従兄弟同士のはとこにあたるんです。
平昌オリンピックの予選で韓国と対戦した際、韓国のインターネット上で「女優のパク・ボヨンに似ている。」と言う事で話題にもなりました。
その他、海外の選手にも注目が集まっています。
カナダ
シャノン・バーチャード
今朝の決勝、カナダ🇨🇦チームが優勝との事。おめでとうございます✨試合が観られず残念💦
日本戦で、セカンドで出場されていた若くてパワフルな方(よく見たらベッキーさん似?)のシャノン・バーチャードさん、勝手に注目したいと思います。
富士急の小穴選手と同年代なのですね。 pic.twitter.com/ApySm2nWMP
— ckamka (@chika3312091101) 2018年3月26日
・強豪国の選手ですし、可愛いというよりも綺麗・美しいという印象の彼女から目が離せないでしょう。
レイチェルホーマン
レイチェルホーマン選手
(カーリング、カナダ代表)
この美貌と実力最高です😍#綺麗だと思う人RT pic.twitter.com/dAJ7MR03hI— 立場なき三高生 (@MSTHSdodai) 2018年2月19日
・カナダはカーリング大国で優勝候補ですし、司令塔として活躍すること間違いなしです。
中国
麻敬宜
Boundary Ford Curling Classic Aイベントで中部電力と対戦したメイ・ジエのリード、マー・ジンイー(麻敬宜)がウェイボーに投稿。余裕がありますね。彼女はピョンチャン五輪中国選手団一の美女と評判になった人です。#カーリング pic.twitter.com/oiD6vO6xWb
— piper (@piper4699) 2018年11月25日
・世界ランキングは低い中国だが、平昌オリンピックで日本に勝ったこともあり、その力に注目します。それ以上に全員眼鏡をかけているが眼鏡を外した時の普段の姿が可愛いのが一番注目できる。
ロシア
アンナ・シードロヴァ
アンナシードロヴァ、ロシアのカーリング代表、スゲェ pic.twitter.com/jNHnvG7QM7
— surfsode (@surfsode) 2014年2月12日
・クールで美しい見た目だけでなく知性も兼ね備えているところ。
イギリス
イブ・ミュアヘッド
美しさ…再び…。(°Д°)#EveMuirhead #イブミュアヘッド #女子カーリング #イングランド代表 pic.twitter.com/3hrakK6oni
— 新潟おかき (@niigata_okaki) 2018年2月14日
・カーリングはもちろんのこと、バグパイプやゴルフの腕前も相当なものとのことで、美人な上、才能豊かな彼女に今後も注目したい。
海外の選手も見た目が可愛いだけでなく実力も兼ねそろえた選手が大勢いますね。
2019年の世界女子カーリング選手権、日本選手はもちろん、海外の選手にも注目したい所です!


