コストコ

コストコのロティサリーチキンの温め方!翌日どう食べる?

コストコの売り場でも目立つ存在であるロティサリーチキン。

普段の食卓はもちろん、クリスマスの時期に購入したことがある人も多いのでは?

1羽の鶏の丸焼きがドーンと入って699円!

スパイスが効いた、飽きのこない絶妙な味付け!

破格の安さと美味しさに加え、インパクトも◎な人気商品です。

ただ…1羽分丸ごとなので、とにかく大きい!多い!

およそ1.5kgほどあります。

初めて食べたときは、ほぐしてもほぐしても出てくる身に驚きました。

ここでは全てコストコのロティサリーチキンを翌日も美味しくいただくための食べ方や、保存方法などをご紹介します!

コストコのロティサリーチキンの解体方法

まずは、温める前に解体してしまうという手があります。

大きいのでオーブンやレンジに入らない!というご家庭も多いのでは?

ザックリ解体した方が食べやすくもなり、余った時に保存もしやすいです。

入っているパックを開けてみると紐で縛ってあるので、最初にそれをはずします。

そこから両腿を切り離し、残りを4つぐらいに切ると扱いやすいです。

腿、胸、ささみなど、部位ごとに切り分けるとアレンジ料理の時に使いやすい、という話も耳にします^^

詳しいとりわけ方は動画を見た方が分かりやすいかも♪

インパクト重視な方は、ご家庭の家電と相談して丸ごといっちゃうのもアリですね!

コストコのロティサリーチキンの温め方

それではチキンの温め方について。

パリパリ感のある方が好き!という方にはオーブンで焼いて食べるのがオススメ。

天板にアルミなどをひいて、オーブンで焼くと皮がパリッとします。

中のお肉がふんわりしてる方がお好みの方は、レンジで温めるとしっとりします。

コストコのロティサリーチキンは肉汁もたっぷりなので、レンジで温めてもパサパサしません♪

我が家ではオーブン可のフライパンに丸ごと乗せ、周りにブロッコリーや玉ねぎ、ミックスベジタブルをしきつめて一緒に焼くのが定番です。

肉から出てくる旨味を野菜が吸ってくれるので、野菜には塩コショウを少々振るだけでジューシーに♪

手間なくお肉と野菜が一緒に取れるメイン料理になります!

根菜や芯のある野菜を使う場合は焼く前に軽くレンジしておくと、チキンと焼いたときに生焼けだった!ということも防げます^^

コストコのロティサリーチキンを翌日食べる時のオススメアレンジ

では食べきれなかった分はどうしよう?

冷蔵・冷凍保存しちゃいましょう!

翌日に食べるのであれば冷蔵でも大丈夫ですが、それ以降まで置いておくには冷凍保存しましょう。

冷凍してしまうとほぐした身同士がくっついてしまうので、全部解凍しないといけなくなる場合があります。

なので必ず1回で使い切れそうな量に小分けしましょう。

1回分をラップで包み、さらに包んだものをフリーザーバッグやタッパーに入れておくと
霜もつかず、解凍しても美味しくいただけます。

冷凍する身はアレンジによって切り方を変えておくと、後日調理する時も楽です♪

 

細かくほぐしたものは炊き込みご飯やスープに。

解凍せずそのまま調理出来るので時短にも。

鶏の油や旨味が他の食材にも溶け込み美味しくなります!

 

一口大にザックリ切っておけばカレーに使えます。

コストコのロティサリーチキンは良い具合にスパイスで味付けされているので、普段のカレーの旨味もアップします!

こちらは調理する日の朝に冷蔵庫にうつして、ゆっくり解凍しておく方がパサつかず調理もしやすいです。

 

スライスしておけば野菜の上に乗せてチキンサラダに。

皮目がある部位を使えば、オーブンで解凍してパリパリになるので、ボリューム感のあるサラダに。

ささみの部位を使えばさっぱりしたサラダにもなります。

他にも照り焼きチキンにしたり、パンに挟んだりなどアレンジの幅もとても多いです。

 

クリスマスの時期はとても人気商品でなかなか買えないので、早くに買って丸ごと1羽冷凍しちゃう!という方もいるようです。

丸ごとラップでぐるぐる巻きにし、それをフリーザーバッグに入れて冷凍しちゃうという豪快な方法です!

その場合、なかなか焼けないので事前の冷蔵解凍は必須ですね^^

 

参考になりましたでしょうか?

普段の食卓にはもちろん、丸ごと出せば一気にパーティ感も出る優れもの!

安くて美味しくてアレンジもきく、魅力たっぷりのコストコのロティサリーチキン。

買っても全部食べきれないし…と諦めている方にはぜひ試していただきたいです^^

いろんな簡単アレンジ料理で余すことなく最後の一口まで美味しくいただいちゃいましょう♪