なにこれ可愛い~(*´ω`*)
見た目はおむすびなのに、中身はケーキ!という斬新さで注目されているおむすびケーキ。
女性や子供のみならず、これは手土産として持って行っても男性にもウケるはず♪
2019年8月から販売されていて、すでに16万個も売り上げているという『OMUSUBI Cake(おむすびケーキ)』はどこで買えるのか、通販ショップや通販で買うとなると賞味期限も気になる所かと思いますので詳しくご紹介しますね!
おむすびケーキはどこで買える?通販ショップをご紹介!
おむすびケーキの製作者は大阪で人気のパティスリー『TSUKIICHI(ツキイチ)』。
SNS映えする美味しいケーキを次々と手掛けているパティシエ斎藤翼さんが人の笑顔の助けになれればという思いを込め、商品化実現に1年を費やして完成しました。
こちらのパティスリー、お店の名前にもなっている通り、月1回しかオープンしないお店で、完全予約制のケーキビュッフェとなっています。
約20種類のスイーツとデザート、2種類の月替わりフードメニュー、ドリンク各種、サラダ、スープ等が全て食べ放題・飲み放題!
この月に1回のケーキビュッフェ開催日には、店舗にて「おむすびケーキ」の購入も可能です。
また、東京・名古屋・大阪等で期間限定ポップアップストアや催事での販売も行われていますが、実店舗で購入するのはなかなか難しいですよね(´・ω・`)
でも、オンラインショップでは常に販売されているのでご安心ください♪
この度大手ケーキ通販サイトのCake.jpでの取り扱いがスタートしました!
おむすびケーキの種類は?
気になるおむすびケーキの種類ですが、今現在販売されているのは10種類。
期間限定の「桜」が新登場してますよ♪
桜、クッキー&クリーム、モンブラン、ティラミス、アールグレイ、チーズケーキ、グレープフルーツ、グリーンティー、ショコラ、ストロベリー
[桜]
桜クリームの中にもちもちの求肥(お餅)とあんこを入れ、ブラックココアのクレープで包みました。
[クッキー&クリーム]
クッキー入りのバニラクリームをココア、プレーンのスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。
[モンブラン]
黄栗を入れたマロンクリームをスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。
[ティラミス]
コーヒーゼリー入りのマスカルポーネクリームをココアスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。
[アールグレイ]
オレンジピール入りの紅茶のプディングとスポンジを合わせ、ブラックココアのクレープで包みました。
[チーズケーキ]
ラズベリー果肉入りのベイクドチーズケーキをプレーンのクレープで包みました。
[グレープフルーツ]
グレープフルーツの果汁を入れたさっぱりとしたクリームをスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。
[グリーンティー]
小豆入りの抹茶クリームを抹茶のスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。
[ショコラ]
チョコチップ入りのショコラクリームをココアのスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。
[ストロベリー]
苺の果肉を入れた苺クリームをスポンジでサンドし、ブラックココアのクレープで包みました。

海苔に見立てているのはブラックココアで作られたクレープ生地。
こちらを巻くことで手を汚さずに食べることができます(*´ω`*)
なんと開け方もコンビニのおむすびと同じように真ん中からフィルムを割いて開ける方式なんですよ!
見た目も開け方も完全におむすびなのに、食べてみるとしっとりフワフワの美味しいケーキ♪
手土産にしてお友達にサプライズしちゃうのも良いかも^^
おむすびケーキの賞味期限は?
おむすびケーキは生ものですが、冷凍保存も可能です!
半解凍でアイスみたいに食べるのも美味しい♪
賞味期限は冷凍だと20日間、冷蔵だと3日間保存が可能です。
おむすびケーキの口コミは?
SNSにアップしている人も多いです♪
下に入っているパイ生地の食感が美味しい!
見た目がカワイイ!
味がたくさん選べて良い♪
という口コミが多かったですよ(*´ω`*)
時期や地域によって差はありますが、お届けまでは筆者が今確認した所3週間程となっていましたので、お早目の注文をおすすめします!
6、10、12、20、30個と個数も選べます♪
詳細はCake.jpでチェックしてみてくださいね^^


