季節のイベント

岡山県みやま公園でお花見2020!見ごろ時期や屋台情報!地元民が口コミ!

岡山県玉野市の道の駅、みやま公園ですが、地元では有名なのですが全国的にはそこまで有名ではないので隠れたお花見の穴場スポットとなっています。

お花見シーズンには桜まつりも開催されるんですよ^^

岡山県民の筆者がおすすめのみやま公園でのお花見について詳しくご紹介します!

岡山県みやま公園でお花見の見ごろ時期は?

桜の見ごろ時期は例年通りですと、3月下旬から4月中旬ころです。

7000本の桜の他に、梅、ツツジ、椿など、300種、15万本もの木々が植えられていて、自然あふれる公園となっています。

毎年、地元民や介護施設などの方もお花見を楽しんでいますよ^^

岡山県みやま公園でのお花見ランチ!屋台はでる?

広い公園ですので散策するのもオススメ!

園内にはレストランもあり昼食を取れる所もあるので、ここで休憩するのも良しです。

ゲタ(魚)を使った料理が美味しいですよ!

屋台も夕方頃まではちらほらと出店されますが、多くの人はお弁当持参でお花見を楽しんでいます。

急遽お花見に行くことになっても、ランチに困る事はないというのは助かります^^

岡山県みやま公園でのお花見の楽しみ方と口コミ

公園内にはドッグランもありますので、範囲は限られていますがワンちゃんも一緒に楽しむ事が出来るのも魅力です!

公園やパターゴルフ場も完備されているので、子供からお年寄りまで桜を見ながら楽しめますが、公園自体は斜面の道が多いので、車いすの方には少し不便かもしれません。

この辺でとれる野菜やお魚を安く手に入れることができますし、お花もとても安く、朝から地元の人で賑わっています。

岡山県みやま公園には夜桜ライトアップはある?

毎年3月下旬~4月上旬には桜祭りが開催されていて、さくらまつり開催期間中は、ぼんぼりの点灯が18:30~21:00で行われています。

ただ、非常に薄暗い感じなので、ライトアップと言うほどのはありません。

夜は非常に見難い感じです。

岡山県みやま公園の駐車場、アクセス情報

駐車場は道の駅なので1000台停められる場所は確保されてはいますが、桜シーズンの土日は混み合います。

車で行かれる方は、岡山市内から国道30号線を南下して玉野市内に入って暫くはしると西側にあります。岡山市から国道30号経由約40分、瀬戸中央道水島ICから約30分です。

電車、バスで行かれる方は、JR岡山駅からバスで約45分 深山公園入口下車徒歩すぐ、JR宇野駅からバスで約15分 深山公園入口下車徒歩すぐ、JR備前田井駅から徒歩20分。

電車、バスを乗り継ぐか、徒歩で結構歩かないといけないので車で行かれる方が絶対に楽です。

カップルでも家族連れでも楽しめる公園ですので、ぜひ足を運んでみて下さいね^^

 

岡山県には他にも桜の名所がたくさんありますよ!こちらのスポットも参考にしてみて下さいね!