全国展開の子供服メーカー、マザウェイズ(motherways)が、大阪地裁に自己破産を申請したことが分かりました。
マザウェイズと言えば、ショッピングモールに行けば必ず目にするお店ですし、このニュースには驚いた方も多いのでは?
特に女の子用の可愛いフリルのワンピースや結婚式にも着て行けるようなドレスがディスプレイしてあるのが印象的なお店でした。
何度かお店に入ったこともありますが、お値段もかなりリーズナブルでしたから、良く利用しているという方も多かったのではないでしょうか。
そのマザウェイズですが、今閉店セールを行っています。
閉店セールとなると混雑するのは予想できますが、今現在どのような状態なのでしょうか?
マザウェイズ閉店セールの混雑状況は?
マザウェイズの閉店セールの混雑状況をSNS上からリサーチしてみました。
マザウェイズの閉店セール待ち時間がすごかった!という人の声が多数…。
うちの近くのマザウェイズはレジ待ちポールがたつレベル。
19時に強制閉店
従業員まじで可愛そう(´・ω・`)— ノゾミイィィィッン!!! (@nozomi_a1012) 2019年7月3日
マザウェイズの人みんな可哀想なくらい大変そう。
レジで40分待ち
こんな酷いとは…… https://t.co/mxOjCwepO3— ノゾミイィィィッン!!! (@nozomi_a1012) 2019年7月3日
マザウェイズありがとう‼️
かわいい男の子服が買えてよかった🎵
レジが2時間半待ちだったけど、後ろに並んだおばさまおじさまと楽しくお話出来たし、待つのは慣れてるので(子供はYouTubeで乗り切った)そんな苦ではなかったよ😆
店員さんお疲れ様でした✨— あこ (@acojicoji) 2019年7月3日
マザウェイズ閉店セール
レジ2時間待ち!!
つかれたーーー
でも店員さんの方がもっと大変だよね。ハンガー外してこっちで袋入れれば少しでも違ったかなー。— ♡きなこ♡ (@51cDpZdvmtHlTMB) 2019年7月3日
今日はお休みだったので友達とマザウェイズに行ったんだけどレジ待ち1時間半くらいだった。店員さんとても大変だろうな💦
— 🌹☦️香恋☦️🌹 (@nananarururu) 2019年7月3日
仕事後、近所のマザウェイズに行ってみたらすでに閉まっていた。レジが4時間待ちだったそうで早めに締めたとのこと。行った店舗は7月半ばまで、店にものがある限りセールあるそうな。
— なつお@41w→4m (@hxIv43UO3kFWtlq) 2019年7月3日
マザウェイズ閉店セールを聞いて気軽な感じで行ったけど、レジ2時間待ち〜😂ツイッターとかで見てたけど、場所と時間によって変わるかなってあまくみてた😅それでもせっかく来たしと並んだ💦💦子連れのに行列2時間待ちはやばいよね😱娘よく頑張ってくれたおかげで買えました〜!✨✨
— cocoa@39w5d→10m (@cocoa39w5d6m1) 2019年7月3日
でも、中にはこんな声も。
昨日お迎え行ってから、マザウェイズ倒産セールに急遽行って爆買いしたのは正解だったな。
今朝には閉店してたらしい。レジ待ちもなかったし、ラッキーだった。— plus-apple (@plus_apple) 2019年7月3日
地域、店舗によって多少の差はあるようですが、短くて40分、長くて4時間待ちという声も…!!
待ち時間が長いのは覚悟して行くことをおすすめします。
店員さんも大変な中頑張っておられるようですので…。
マザウェイズすでに閉店となる店舗も
商品がある限りはセールは行うと言っていた店員さんもいるようですが、人員不足でもう閉店せざるを得ない店舗もあるようです。
公式HPに乗っていた閉店店舗は以下の通りです。
・川崎ルフロン店 ・クロスガーデン多摩店 ・ららぽーと湘南平塚店(7/4~) ・ミスターマックス湘南藤沢店 ・イオンモール八千代緑が丘店(7/4~) ・ノースポートモール港北店 ・アリオ橋本店(7/4~) ・西武東戸塚店 ・トレッサ横浜店 ・SUNAMO南砂町店(7/4~) ・モラージュ菖蒲店(7/4~) ・島忠ホームズ川崎大師店 ・イーアスつくば店 ・ららぽーと横浜店(7/4~) ・ミオカリスト館上大岡店 ・本厚木ミロード店(7/4~) ・青葉台東急スクエア店(7/4~) ・荻窪タウンセブン店 ・イオンモール土浦店 ・町田東急ツインズ店 ・京王リトナード永福町店 ・イオンタウン上里店 ・フレル・ウィズ自由が丘店(7/4~) ・アトレ大森店 ・ユニモちはら台店 ・イオンタウン守谷店 ・ひたちなかファッションクルーズ店 ・MARK IS みなとみらい店 ・マルイファミリー溝口店 ・武蔵小山店 ・ミーツ国分寺店 ・浅草ROX店(7/4~) ・ララガーデン長町店(7/4~) ・泉パークタウン タピオ店(7/4~) ・イオンモール富士宮店 ・浜松駅前ビル メイワン店 ・MARK IS 静岡店(7/4~) ・イオンモール常滑店 ・みのおキューズモール店 ・イオンモール鶴見緑地店 ・イオンモール大阪ドームシティ店 ・イオンモール奈良登美ヶ丘店 ・くずはモール店(7/4~) ・ららぽーと和泉店 ・イオンモール堺鉄砲町店 ・あまがさきキューズモール店 ・ピオレ姫路店(7/4) ・イオンモール茨木店 ・ららぽーと甲子園店 ・ゆめタウン博多店 ・MARK IS 福岡ももち店 ・池袋サンシャインシティ店(7/4~) ・イオン大和店 ・光が丘IMA店(7/3 15時〜) ・イオンモール津南店
また下記の店舗は営業時間が変更となる可能性があるとの事。※(7/5)更新
・モリシア津田沼店 ・ニトリモール相模原店 ・けやきウォーク前橋店(7/5 19時まで営業) ・カナート洛北店 ・エミフルMASAKI店
Twitterでも最新の閉店情報が分かります。
「マザウェイズ 店舗名」で検索するとお目当ての店舗が閉店しているかどうか情報が得られる可能性が高いです。
マザウェイズ 八千代 緑が丘 現在
すでに店内に入っている人で終了
店外にも長蛇の列
(並んでる方はレジで並んでいる?)入口手前に男児のものがあったから見たかったけど上に書いた通りです。店員さんも大変だと思うので誰も責められないです。対応に追われながらの接客、ありがとうございました。 pic.twitter.com/oKwSMabbH3
— rie® ⚐ 2y3m (@___pk8lu) 2019年7月3日
吉祥寺のマザウェイズの閉店セールに行ってきました!吉祥寺店は今日で閉店だそうです。
閉店時間ギリギリに行って、店の中品物がほぼない状態の中、息子が好きな新幹線シリーズや可愛いカラフルな傘など買いました。まだまだたくさんのお洋服が残っているのがとても残念でした‥— akata (@akatay0044) 2019年7月3日
マザウェイズ茨城全店閉店したのか😭一度ゆっくり見たかった…
— みみか🌺ウィズコン8/31 (@mimica_wiz) 2019年7月3日
【7月2日(火)「マザウェイズ ららぽーと和泉店」閉店/ららぽーと和泉 2階】「マザウェイズは2019年7月2日(火)をもって営業を終了」とのこと→ららぽーと和泉 https://t.co/g5mLDTxPQO
— 和泉市きまぐれWatch (@izumiwatch) 2019年7月3日
マザウェイズ17時すぎに田無店行ったら既に閉店してた。
今日までやってるって思ってたのに、16時30分に入店してた人で終わりって。車で行ったのにホントムダだったーーーーー!!
目の前に商品あったのに買えないもどかしさ。はぁーーーーーーー!!— しーづー (@4zu4zuu) 2019年7月3日
なんばパークスのマザウェイズ
今日の18時で完全閉店やった😭— しらぁゅ®︎@10y♀3y♀1y1m♂ (@WhiteRiver168) 2019年7月3日
あたしも一番近くてユニモだし行こうか悩んで
でも閉店してる所もあるってのみて
Twitterでマザウェイズ ユニモで検索したら
閉店したってでてきてーーー😇😇
つらい😭— あずみ®3y&6m (@az__1130) 2019年7月3日
マザウェイズ倒産、誰か買収してくれるだろ~なんてタカくくってたら閉店セールしてるのね😭
急いで調べたら千葉県店舗は全滅みたい…😭買っておきたかった…
一番近くてやってそうなのは葛西とかしんどい…😭— あまみ (@kmtyh) 2019年7月3日
この状況ですと、あと1週間も経たずに完全閉店となる可能性が高いのではないでしょうか。
在庫が少なくなると混雑も緩和するかと思いますが、子供服はサイズがありますので、行かれる方はお早めに!
また、閉店状況はTwitterや公式サイトで随時で確認するか、もしくはテナントを管理するショッピングモールに問い合わせた方が良いですよ^^


