業務スーパー

業務スーパーのタピオカの値段が値上げに?今現在の価格を調査!

テレビで度々取り上げられる業務スーパーのタピオカ。

今も品薄で入手できないという声が多数上がっているのですが、実はこの業務スーパーのタピオカが値上げされたようなのです。

今現在はいくらで購入することができるのかを調査してみましたよ!

業務スーパーのタピオカの値段はいくら?

業務スーパーで売られているタピオカは2種類あります。

タピオカのみが冷凍になっているインスタントタピオカと、牛乳と氷を用意すればOKのミルクティー&ストロー付きの物です。

それぞれの価格ですが、2019年の7月より原材料の価格高騰のために値上げとなりました。

・タピオカドリンク(ミルクティー) 299円 → 370円

・冷凍インスタントタピオカ 275円 → 348円

※値段は店舗によって多少変動する可能性があります。

妄想主婦
妄想主婦
かなり大幅な値上げだぁ!

タピオカの値上がりは何も業務スーパーに限ったことではなく、全国的にタピオカ専門店が増え続けているので品薄になっているそう。

ある工場では去年の10倍の量の注文が入っているとか。

卸売業者にも電話が殺到してつながりにくくなっている状況で、タピオカが入荷してもすぐに完売する状況になっているというので、値上がりは仕方がないのかも…。

業務スーパーのように家庭用のタピオカは探し回らないと買えないという状況ですし、飲食店などでも仕入れ原価が3倍程になってしまっているとか。

ただでさえタピオカ専門店のタピオカミルクティーって600円、700円くらいして高いですから、これ以上値上げとなるとさすがに気軽には買えなくなるかも…。

だからこそ、業務スーパーでタピオカを入手して、おうちにいながら安くおいしいタピオカミルクティーを飲みたいんですけどね(`・ω・´)

冷凍インスタントタピオカがめちゃくちゃコスパ良い!

業務スーパーには冷凍インスタントタピオカとタピオカドリンク(ミルクティー)の2種類があるとお話ししましたが、どちらもタピオカ専門店に比べれば激安ですけど、冷凍インスタントタピオカがコスパ最高なんです♪

タピオカドリンク(ミルクティー)は4パック入りなので4杯分ですが、冷凍インスタントタピオカは、なななんと300gものタピオカが入っています。

1杯に30g入れたとしても10杯分!

もちろん飲み物代もプラスにはなりますが、市販のペットボトルに入ったミルクティーならば安く手に入るので、かなりお得にタピオカドリンクを味わうことができます♪

ドリンクのアレンジもきくので、抹茶ミルクで割ったり、コーヒー牛乳で割ったり、マンゴージュースでわったりとアイデア次第で色々楽しめるのも魅力!

アレンジ方法を見ているとあれもこれもやりたくなってしまいますね♪

ココナッツミルクと合わせるのも良いし、ココアに入れて生クリーム添えもぜひやってみたいです!

→業務スーパーのタピオカミルクティーは自然解凍で作れる?

大幅な値上げとなってしまった業務スーパーの冷凍タピオカですが、個人的に今までのナタデココ然り、ティラミス然り、日本のブームは一瞬ですので、これ以上の値上げになることはないんじゃないかなぁと。

でも、これからブームが下火になっていくであろうことを予想すると、タピオカの増産は考えにくいので、品薄状態はしばらく続くんじゃないかなぁと思います。