エンタメ

3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンの価格や音質、口コミは?

「イヤホンのコードって邪魔だな…。」

と、結構前から思っていたのですが、そこまで毎日聞くわけでもないしなぁ…と我慢し続けて数年。

というのも、ワイヤレスイヤフォンって家電量販店で見ると3,000円とかするので、ちょっと高いなぁと思っちゃって(;^ω^)

でも今スリーコインズでワイヤレスイヤホンが売られているのをご存じですか?!

お安く買えるんだったらワイヤレスイヤホンデビューしちゃおうかな♪

と、早速買いに行ってきましたので、実際に使ってみて音質はどうなの?充電方法は簡単?付け心地は?等、気になるポイントをレビューさせていただきます!

3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンの価格

スリーコインズのワイヤレスイヤフォンには種類がありまして、形は2種類。それぞれカラーがブラックとホワイトの2種類となっています。

妄想主婦
妄想主婦
何かパッケージと言い中身と言い、Apple社っぽいデザインなのが良い♪

価格は1,650円(税込)。

3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンの充電時間や連続再生時間は?

続いて3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンの性能を見て行きましょう♪

今回新しく発売されたワイヤレスイヤフォンは2型あり…

インナーイヤー型

・連続再生時間…5時間

・ケース充電…7回分

インナーイヤー型は装着時の疲労感が少ないのがメリット!

カナル型

・連続再生…5時間

・ケース充電…5回分

遮音性と防音性に優れているのはカナル型!

 

◆両タイプの共通仕様◆

・充電ボックス出し入れするだけ自動ON/OFF

・ペアリング接続

・音楽再生/停止、音量調節、曲送り/曲戻しがボタンひとつで可能

・ハンズフリー通話

・充電時間は約1時間(充電ボックス、イヤホン共に)

筆者は見た目が好みだったのでインナーイヤー型にしました(‘◇’)ゞ

3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンの音質や口コミは?

それでは早速レビューしていきたいと思います!

インナーイヤー型のホワイトです^^

ケースに入った本体と、USBケーブルが付属しています。

 早速使ってみよう!と思ったのですが、充電しなきゃだめだよね…と充電器に繋いだら…

なんと初期段階から充電MAXでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

(ランプが4個付くと充電完了!)

赤っぽく点灯している部分がスイッチになっていて、2秒長押しすると電源ON、3秒長押しすると電源OFFとなります。

もしくはケースに入れれば自動的にOFFになると同時に充電もされるので便利♪

 

音楽を聴くときもこのボタン1つで全部操作できて…

再生:どちらかを1回押す

音量調節:メインイヤホンを2回押すと音量-、サブイヤホンを2回押すと音量+

曲送り:メインイヤホンを3回押すと曲戻し、サブイヤホンを3回押すと曲送り

となります。

慣れちゃえば簡単です(*´ω`*)

 

肝心な音質ですが、筆者的には特に問題なくきれいな音で聞こえています。

音割れもないし、遅れて聞こえてくることもないし、大満足です^^

ただ、音質にこだわる人にはちょっと物足りなさはあるかなぁ?

普通に聞ければOKって人にはおすすめ!

 

聞こえ方は個人差もあると思うので他にも口コミを調べてみました。

すでに売り切れている店舗もあるようなので、お早めに~!!

3COINS(スリーコインズ)のイヤホンは他にも!

3COINS(スリーコインズ)のイヤホンは他にもいろいろ種類がありますよ♪

少し前に発売された1,000円のワイヤレスイヤホンも。

でも今回発売された物の方が見た目がおしゃれかな^^